こんにちは、北川です。
怪我の影響で更新をさぼ……控えてる間に1つ年を取りました。
日に日に在宅での安定した収入を得たい欲が高くなっております…。
5月までの売上記録
※掲載している売上は様々な税やらなにやらが引かれる前のものです。
また、「その他」には電子同人販売・SUZURI・LINEスタンプなどの売上も含みます。
収益関連、記録できるものがないからと控えてたんですが、向上させるために一度ちゃんと向き合ったほうがいいなということでこれから毎月上げていきたいところ。
これ文字打った数分後に忘れてそうなのでPC横にふせんでもはっておきます。
5月、ストックじゃない部分が頑張ってくれたので目も当てられない状況だった1月のストックが消し炭になってしまいました。(0っぽいですが0ではないです
色々な規約の都合上でどこだかわからないように合計してます。
1月の収益状況
無料ストック 32円
有料ストック 0円
その他 62円
2月の収益状況
無料ストック 112円
有料ストック 214円
その他 0円
3月の収益状況
無料ストック 356円
有料ストック 291円
その他 258円
4月の収益状況
無料ストック 116円
有料ストック 323円
その他 0円
5月の収益状況
無料ストック 36円
有料ストック 348円
その他 33,127円
打っててこんなに悲しくなることもないですね…!
SNSで頑張ってる方を見て元気をもらう…とも以前書いていますが普通に焦りますね…。
製作物の見直し
収益・素材のアクセス数や売れている人の売れているものとかの研究をしたりとかをするともうシンプル。
・需要にあったイラストを描けていない
・クオリティが不足している
・上記二つを満たしたイラストの量が圧倒的に不足している
需要はあるもののクオリティが不足していると判断されたかな…という感じのもかなりありました。
これは自分で投稿済み素材見ても思うところがあるので今過去のリメイクも含めてもくもくと製作してます。
もちろんリメイクだけではなくリメイク+10とかで露出が増やせるように。
また、セットものの素材の配置とかを投稿前に3回くらい確認するようにしました。
最初からやれよという部分ですが…というかいつもやってはいるのですが…
あらためて、という感じですね。
今やってるもくもく作業で来月の報告でいい結果が出せるよう頑張ります。
まとめ
ということでまとめですが
・ストックの伸びがあまりにも悪いので一度見直しを行う
・クオリティ向上、需要に応える素材の製作を心がける
需要に関しては様々なトレンド検索ツールもありますし、なんならPIXTAさんでもあるので活用していきたいですね。
需要に応えつつもなんでもイラストある人は目指していきたいところです。
コメント