こんにちは、日記を投稿することが激レアになってきた北川です!
それは……どうかと思うんですけどね……
前回の日常的な日記いつだろうと思ったら5月でした。
……どうかと……思いますね……
こっちのサイトは日記はおまけみたいなもんなのでそういうもんだと思ってください。
立派に育ちました
さて、Webコンサル的な方が見たら卒倒しそうなほど自由な感じで書き続けますが5月くらいに大根の花が咲いたよ~って言ってた時。
▼この記事▼

こっそりと「アボカドも挑戦中」と書いてたんですが、奴がついに成長しました。
これが7月24日くらい
これが8月5日くらい
これが8月19日
ブレたし窓とか隙間とか汚い……!
薄皮ついた状態で漬けてたんですがあまりにも発芽しなかったのでこれどうしたらええんやって思って調べたら「剥いたら?」っていうのを見たので剥いてみました。
(種部分がちょっとえぐれてるのは剥き方を誤った結果……ごめんなアボカド……)
剥いて暖かくなったらめちゃくちゃすくすく成長しました。
そろそろ植え替えとかも考えたい……考えたいけど下手すると家を突き抜ける……(突き抜けない)
またちょっと成長したら書きます。
ストックその他状況について
投稿しました!……って元気に言える感じではないのですが、地味にメモとして収益状況と反省点をメモしてる記事も投稿しています。地味に。
メモなのでお役に立てる部分は少ないですが売れなくて悩んでる時とかに「あっもっと売れてない人がいる」とかの時にご覧ください。
最終目標は「あっ!売れてなかったのに売れ始めてる!」なので大丈夫です!(?
7月分の状況はこちらから

ということでアボカド観察日記でした。
友人から誕生日プレゼントでオールシーズン大丈夫な大根の種とひまわりの種も頂いたんですが置き場所に迷ってまだ植えられてないのでアボカドの植え変えとかと一緒に何とかしようと思います。
土が散らからないようになんとかしてから何とかしたいと思ってる間に冬になってしまうのでそれだけは避けねば……!
コメント